【誰でもシャローイングができる】スイングモンスター725で一発変化!

練習器具
by amazon

スイングモンスター725という練習器具をご存知でしょうか。

シャローイングという言葉はここ数年で一気に知名度が上がり、練習場でクラブを倒したり、GGスイングのようにスクワットを取り入れるゴルファーが増えましたが、多くの人が結局シャローイングを諦めて、結局カット軌道でスライスのまま、ということはないでしょうか。

スイングモンスター725はそんな大勢が諦めたシャローイングの感覚が一発でわかる練習器具なのです。

カット軌道のスライサーならインサイドから降ろせるようになります。

元々インサイドアタックができている人もよりシャローな切り返しになることで、ROC(フェースの開閉)が抑えられ、方向性がより良くなることが期待できます。

by amazon

このようにスティック状で、グリップが2つに分かれており、右利きなら右手部分が上下に動くようになっています。

使い方は簡単で、トップからの切り返しのときに、右手のグリップを左手のグリップにカチッと音がするようにぶつけるだけ

by amazon

その瞬間!シャローイングの動きができてしまっているのです!

後は振り抜くだけで、「シャローな切り返しからのスイング」が完成します。

シャローイングと言えばGGスイングで一気に有名になりましたが、GGだけの特別な技術ではなく、プロは多かれ少なかれほぼ全員ができているクラブの動きです。バックスイングのプレーンより、少しシャローなプレーンでクラブを降ろしてくるのがその証拠です。

ちなみに僕の切り返しはこのように変化しました。

現代の道具を使いこなすのに必須と言われるシャローイング。(そもそも格好いい。)

このスイングモンスター725を使うと誰でも切り返しがクラブが寝てその感覚が掴めます。カット軌道のスライサーやシャローイングを試したけれども上手くできなかった方に強くオススメしたい練習器具です。

ちなみに、スイングモンスターには短いモデルもあります。コチラのほうが室内で練習しやすいかもしれません。

この記事を書いた人
屋上 太郎

熱して冷めてを繰り返しゴルフ歴は15年になりました。
ベストスコア69。ベストハーフ31。
ハンディキャップは3くらい。現在子育て真っ最中。
息子にゴルフの邪魔をされながらも、いつか全国大会に出場します。
限られたリソースでも上達する軌跡を残していきます。
それが自分の記録になれば。そして誰かの参考になれば。
基本的に屋上で上達する人です。

屋上 太郎をフォローする
練習器具
屋上 太郎をフォローする
息子がゴルフの邪魔をしてきます

コメント

タイトルとURLをコピーしました