肩こり腰痛対策でアーユル・チェアを5年使った感想まとめ

肩こり腰痛で アーユルチェアーを5年使ったので感想をまとめてみた 肩こり退治!

仕事や子育てで、首こり・肩こり・腰痛のトリプルパンチ!本当になんとかならない?

マキムラ
マキムラ

座る姿勢が悪いと本当に体が痛くなるよ?今日は勝手に正しく座れる「アーユル・チェア」の良し悪しを紹介するよ!デスクワーカーの僕が気に入って5年使ってる感想をまとめてみたよ。無料お試しもできるしすごくいいよ。

アーユル・チェアー ってこんな椅子!

アーユル・チェアー キャスタータイプ 【骨盤を立て坐骨で座る 腰と姿勢のサポート椅子 デスクワーク 集中できる学習環境 特許取得】腰痛 肩こり アーユルチェアー
出典:Amazon
  • 強制的に正しい座り方になる矯正椅子。
  • 腰痛・肩こりが改善する
  • 姿勢が良くなる
  • 机に向かう集中力がUPする
  • 医師や専門家のお墨付きで多くの企業や学校に導入されている

普通のイスの問題点とは

アーユル・チェアー キャスタータイプ 【骨盤を立て坐骨で座る 腰と姿勢のサポート椅子 デスクワーク 集中できる学習環境 特許取得】腰痛 肩こり アーユルチェアー
出典:Amazon

普通のイスは良くも悪くも自由に座ることができます。気をつけていれば正しく座ることも可能ですが、ついつい猫背・足組み・お尻の前すべりなどの腰に負担の大きい姿勢になってしまいがちです。これらの悪い姿勢の共通点が「骨盤が後傾する」ということであり、腰痛を引き起こす悪い姿勢なのです。

アーユル・チェアーに座ると

アーユル・チェアー キャスタータイプ 【骨盤を立て坐骨で座る 腰と姿勢のサポート椅子 デスクワーク 集中できる学習環境 特許取得】腰痛 肩こり アーユルチェアー
出典:Amazon

アーユル・チェアーは特別な座面と設計のため、誰でも自然に「骨盤を立てて、坐骨で座る」ことができます。その結果、背骨が理想のS字を描き、腰や肩への負担が大幅に軽減されます。重要なことはイスの設計通りに座るだけで、意識しなくても勝手に正しい理想の姿勢に導かれるということです。姿勢に気をつけながら仕事にも集中して・・・とは中々難しいものですから、「勝手に」というのは非常にありがたいものです。

アーユル・チェアー キャスタータイプ 【骨盤を立て坐骨で座る 腰と姿勢のサポート椅子 デスクワーク 集中できる学習環境 特許取得】腰痛 肩こり アーユルチェアー
出典:Amazon

事実、姿勢の改善にともなって、腰周りの筋肉の緊張が普通のイスの半分以下になるそうです。そのため多くの医師や専門家に推薦され、有名企業や学習塾でも採用されています

アーユル・チェアーの良かったところ!【5年使用】

アーユル・チェアー キャスタータイプ 【骨盤を立て坐骨で座る 腰と姿勢のサポート椅子 デスクワーク 集中できる学習環境 特許取得】腰痛 肩こり アーユルチェアー
出典:Amazon

腰痛の発症が抑えられた

僕は万年腰痛持ちというわけではないのですが、それでも変な姿勢が続くと腰が疲れてイテテテと痛みを感じる人です。アーユル・チェアに座っていると、そもそも正しい姿勢以外で座るのが難しいので、そのような痛みが出ることはありませんでした。

肩こりと首こりの痛みには確かに効いた

アーユル・チェアは腰痛イスという位置づけで語られることが多いのですが、個人的には肩こりや首コリの痛みの効果の方が絶大でした。座ると勝手に背骨が理想のS字になることで、骨盤だけでなく両肩や頭も勝手に体に負担のかからない位置になります。その結果、肩こりや首の痛みが大きく改善してくれました。

骨盤がずれなくなり、整体通いが減って節約に

僕には夫婦で定期的に通っている整体があります。そこで毎回やれ骨盤がずれているだの、背骨がずれているだの言われていたのですが、アーユル・チェアを使い始めてから、少なくとも骨盤はずれなくなりました。足を組んで座ることがなくなった(できない)ので、それが理由だと考えれます。そのため、僕だけは整体の頻度が減り少し節約になってます。

普通のイスでも正しい姿勢で座れるようになった

アーユル・チェアは姿勢矯正イスなので、正しい姿勢はこういうものだと学ぶことができます。理想の姿勢を体に叩き込まれることで、ついつい姿勢が崩れてしまったときに、「あ、今ダメな姿勢だ」と気がつけるようになるため、アーユル・チェア以外の普段の生活での座り姿勢も変化したと感じています。それも肩こりや腰痛の改善に役になっています。

アーユル・チェアーの気になるところ

最初、お尻は痛い

アーユル・チェアを検索すると、必ず「お尻が痛い」というキーワードを調べることになります。僕も嘘は言いません。慣れるまではお尻が痛かったです。アーユル・チェアのポイントである「坐骨で座る」という経験がなかったことや、座面のクッションが硬めだからかと思います。痛いのでちょこちょこ立ち上がって体を伸ばしていました。それはそれで良いことみたいですね。

アーユル・チェアー キャスタータイプ 【骨盤を立て坐骨で座る 腰と姿勢のサポート椅子 デスクワーク 集中できる学習環境 特許取得】腰痛 肩こり アーユルチェアー
出典:Amazon

お尻の痛みに関しては、多くの人同様使っていくうちに慣れました。僕の場合は1週間程度で慣れたと記憶しています。1日会社でデスクワークしていても、お尻が痛くて使えないなんてことはなくなりましたね。正しい座り方のコツを掴んだということかもしれません。僕は買いませんでしたが、痛みを軽減する専用のクッションも別売りされていますよ。

最初、体の違和感もあった

お尻の痛みと同じく、慣れるまでは姿勢の違和感もすごかったです。悪い意味ではなく、悪い姿勢から良い姿勢に矯正されることで、今まで縮んでいたところが伸び、伸びていたところが縮んだということでしょう。その変化に慣れるまでの違和感が確かにありました。

決して安価ではない

モデルにもよりますが、安い買い物ではないですよね。僕も悩んだ末に買いましたが、肩こり・腰痛のない生活が買えるなら決して高すぎる価格ではないと判断しました。また、整体に通う頻度は確実に減りました。6000円の気功整体に年2回通うと1年で12000円。アーユル・チェアを買って5年たちましたので、×5で6万円の節約。十分元は取れました。

また、ショールームに行けば実物を試すことができますし、近くにショールームがなくても無料で10日間試すことができますので、とりあえず試してみたら購入を失敗することはないと思います。

持ち主の結論

アーユル・チェアー キャスタータイプ 【骨盤を立て坐骨で座る 腰と姿勢のサポート椅子 デスクワーク 集中できる学習環境 特許取得】腰痛 肩こり アーユルチェアー
出典:Amazon

今日は僕も実際に使っているアーユル・チェアを紹介してみました。僕個人の感想ですが、買いです。しっかり痛みの改善効果がありましたので肩こり腰痛難民の同僚にもおすすめしてます。姿勢とかトレーニングとかすれば効果あるのはわかっているのですが、その努力が面倒くさいんですよね・・・。座れば「勝手に」姿勢が良くなる。「勝手に」痛みが良くなる。この「勝手に」というところが大事なポイントなんです。必要な努力は「買うこと」だけ(笑)勉強の集中力もアップするみたいなので、息子がもう少し大きくなったら使わせてみようかなとも思います。無料お試しが可能なので、是非軽い気持ちでどうぞ〜。

この記事を書いた人
マキムラ

30代の1児の毛深い父親。変な買い物が好き。
米国で大学院を卒業して、医療系の仕事をしていますが、
仕事そっちのけで肩こり解消に励んでいます。

マキムラをフォローする
肩こり退治!
マキムラをフォローする
肩こり父ちゃんの英語、時々、脱毛生活

コメント

タイトルとURLをコピーしました